なにかと乱れる子育て中の自律神経の整え方について

こんにちは 長岡市の整体 カイロプラクティックのうさぎやモータース整体部です♬

お盆休みもそろそろ終わり、久しぶりに出勤という方もおられるかと思います。

一日をさわやかに、かつ、仕事でよいパフォーマンスを出すために大切なのが朝の行動です。

余裕を持って行動する。

スマホなど交感神経が高ぶるものはなるべく見ない。

朝から嫌な気分を振りまいている人には関わらない。気にしない。スルーする。

※無論、ご自身の人権やご家族など、大切なものに危害を与えられたら即行動してくださいねー!

これらは、子育て関係ない方ならご自身の努力でなんとかなる工夫だと思います。

これが、子どもが絡むとそうはいかなくなるのです…。

さあ、出掛けようとすると「こぼしたー」「トイレー」なんてことがあります。

朝から交感神経上がりまくりですf^_^;

でもそれも一工夫。

ものすごく時間に余裕を持つ。

日頃から子どもとコミュニケーションを持ち、自分が何故仕事をしているのかや、何故あなたは保育園や幼稚園へ行くのかを話し合っておく。

そのためには伝える親自身が「自分は何のために何故この行動をしたいのか」ということ=「目的」を自分自身で理解していることが大切になります。

自分の行動を「なんとなく」ではなく「自分は〇〇という目的のために〇〇したいんだ!」と理解する事で子どもだけでなく、周りの多くの方とのコミュニケーションが取りやすくなってきます。

目的がわからない、という方もうさぎやモータース整体部へどうぞ♬

目的を持つと一つ一つの行動がクリアになり、人との関係性も変わってきますよ😊

子どもと暮らす前は写真にあるようなこんな木の実や道具は我が家にはありませんでした😅

家族が増えるということは、人間関係が増えるという事で、面倒なことが増えることでもあります。

でもそのおかげで、私は目的を持つことの大切さを受け入れられたのかもしれません。

朝のバタバタは何故起きるのか?それがないと私の一日や仕事の質が上がる。ではどうするか?で私が得た結論が「子どもに説明する」でした。

逆に言えば、今までこういう基本をしていなかったってことなんですよね〜😱

自律神経を整えるってほんと基本を考えさせられます…😉